完成品の写真はコチラから。
この「靴下」は、 |
この靴下は、できるようになると、、、 カギ針と違い棒針は伸縮性があるモノがつくれます。 ちょっと、難しそうに見えますが、編み物は、ほどけば糸に戻るのが良い所です。 |
何を用意したら良いの???
まずは、糸を用意します。 着なくなったセーターをほどいたり、 左右が違う色でも、 大体同じ色なら、問題はありません。 気は、心です。 |
編み針は、どんなの??? 針の太さは、糸に合わせます。 |
棒針は、4本組みか、5本組。 棒針は15cmぐらいがオススメ |
輪編みの針は、短めの物で。 円周が18cm〜20cmが編めるもの。 |
靴下は100段ほど。毎日、5段から10段づつ編んだら、、、 1週間から10日で片方が出来上がります。 ちょっと、余裕を持って作っても、、、1ヶ月で1足は完成します。 これを目安に、冬に向けて、家族の分や身近な誰かの分を編んでみましょう。 |
ここに書いてある靴下は、大人サイズです。 |
作っていて、わかってきた事は、ちょっとづつ、載せていきます。 気長にみんなで作りましょう。 |
作ってみよう。
目の数は、6の倍数(36、42、48、54など)で。 出来れば、6と4の公倍数(36、48など)で。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9号針 36目 6号針 48目 2号針 54目 を目安にして下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目の作りかたは「指でかける作り目」、表編み、裏編み、などは、下記のアドレスを参照ください。http://www.tezukuritown.com/lesson/knit/basic/index.html | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編み始めは、入り口から。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
つま先の詳細 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8目になったら、8目をまとめて、止めて、出来上がりです。 |
靴下のお手入れ方法は???
洗濯機のウール洗いか手洗いで。 サイズに余裕があれば、普通に洗っても大丈夫です。 細かいことは、各自の判断で。 |
出来上がった靴下は、どうするの???
1足は、自分のために。 もう1足は、節電を頑張る身近な人に届ける。 または、支援物資にする。 |
使い終わった針を、周りの人に貸したりして、 みんなで靴下を作りましょう。 |
一人で頑張らないで、誰かにも手伝ってもらったり、一緒にやったり、、、。 |
支援物資にする方は、、、。
出来上がった、靴下は、 製作者の名前を付けてください。 組み合わせがバラバラにならないように、 糸などで止めましょう。 |
6月に岩手県宮古市の友人を通じ被災地へ「10足」送りました。 また、作り方をもう少し詳しく知りたいとか、教えて欲しいなどありましたら、 |
ニットカフェを開いてみませんか??? |
問い合せ
ロケットバナナ
E-Mail:maido@koakinai.com
H":070-5026-1250
〒248−0004
鎌倉市西御門1-16-1